
浦由利惠Yurie Ura
人には人の数だけ生き方があり、生活様式や属する社会などその境遇は様々である。同様に動物にもそれぞれの生の歩みがある。
人間は動物に対してたくさんの勝手をしてきたが、それが人間の生き方であったとしても忘れてはいけないのは彼ら動物にも皆それぞれに生き方があるということ。
彼らのバックにあるストーリーを想像しながら、一匹一匹の生き方を作品を通して表現している。
There are as many ways of life as there are people, and there are various circumstances such as lifestyles and societies to which they belong. Similarly, animals have their own course of life.
Humans have done a lot of selfishness to animals, but even if it is a human way of life, it must be remembered that all of them have their own way of life.
While imagining the story behind them, each animal's way of life is expressed through the work.
作品 WORKS
展經歷 EXPERIENCES
展覽
- 2022
- ART TAICHUNG/台中 台灣
- 2021
- 金工4人展 / のばな 東京
- 2021
- 図鑑展ワンダーランド! / 藝大アートプラザ 東京
- 2021
- よりそう手しごとのかたち展 / 桃林堂 東京
- 2020
- よりそう手しごとのかたち展 / 桃林堂 東京
- 2020
- MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭 / 日本橋三越本店 東京
- 2019
- 刻アニマルパーク / 日本橋三越本店 東京
- 2019
- よそいよそおう展 / 桃林堂 東京
- 2019
- 若手アーティストのWA アートのチカラ / 伊勢丹新宿 東京
- 2018
- Be My Objet Vol.Ⅲ 浦 由利恵・寺倉 京古 二人展 / 松坂屋名古屋店 愛知,日本
- 2018
- 第66回東京藝術大学 卒業・修了作品展 / 東京藝術大学大学美術館 東京
- 2018
- めでる・いろどる・たのしむかたち / 船橋東武 千葉,日本
- 2018
- 個展 浦由利恵 作品展 十匹十色 / 伊勢丹新宿 東京
- 2018
- アッパレ!アートパレード!/ 松坂屋名古屋店 愛知,日本
- 2017
- アートで祝おう2017 酉とりどり展 / 伊藤忠青山アートスクエア 東京
- 2017
- めでる・いろどる・たのしむかたち / 船橋東武 千葉,日本
- 2017
- 東京藝大 in 銀茶会2017 / 銀座伊東屋 東京
- 2017
- 彫刻の水族館 / 日本橋三越本店 東京
- 2017
- 個展 浦由利恵 鍛金展 / 日本橋三越本店 東京
- 2017
- 彫刻アニマルパーク / 日本橋三越本店 東京
- 2017
- 新春NIPPON! アートのチカラ / 伊勢丹新宿 東京
- 2016
- KENZAN 2016 / 二子玉川 ARENA HALL&SALOON 東京
- 2016
- 第64回東京藝術大学 卒業・修了作品展 / 東京都美術館
- 2016
- METAL HAMMERING Exhibition / 天王洲セントラルタワー 東京
- 2016
- 東京藝大 in 銀茶会2016 / 銀座伊東屋 東京
- 2015
- METAL HAMMERING 鍛金展 / 天王洲セントラルタワー 東京
獲獎
- 2018
- 杜賞/「卒業・修了作品展」東京藝術大学 杜の会
- 2018
- 荒川区長賞/「卒業・修了作品展」荒川区
- 2016
- 四季彩舎賞/「KENZAN」四季彩舎
- 2015
- 藤野賞/ 藤野金属株式会社
- 2014
- 平山郁夫賞/ 東京藝術大学
經歷
- 2018
- 東京藝術大学大学院美術研究科鍛金専攻 修了
- 2016
- 東京藝術大学美術学部工芸科 卒業
- 1993
- 日本 神奈川県 生まれ